2010年3月30日 星期二

艋舺黃應麟宅

今天(2010.3.30.)我跑了一趟萬華,主要是去看阿祖洪以南當年的好友黃應麟宅邸。說來好玩,現代有了網路,黃應麟的外曾孫女,居然從法國找到我 的網站,於是透過曾祖輩的連結,而又重新接上了線。黃老的外曾孫女跟我說,黃應麟在艋舺的宅邸還在,在西園市場旁邊,於是今天就跑去瞧了一下。嘿嘿!這一 棟建築還真得有夠大耶。除了正面的街屋立面,側面都是紅磚,背面還有陽台呢!


黃應麟寫給洪以南東遊前的詩:

送洪以南君觀博覽會令郎長庚留學
黃應麟1907-04-25
如鏡波平四月天。好浮書畫米家船。臨歧別淚無須灑。萬里神州咫尺前。
徒將裘馬詡翩翩。浪擲光陰幾少年。此日關山勞負笈。歸來經笥腹便便。
父觀會。子留學。人生樂事也。詩就此著筆。分詮得體。機致橫生。


洪以南寫給黃應麟的祝壽詩:

祝黃應麟老社友六十壽慶
洪以南1910-11-30
造物生人時。予壽逾期頤。人多不永年。是人自折之。
試照彭鏗八百廿。長睡陳希夷。古人得天何獨厚。屈指今人壽者誰。
丹五黃君瀛社友。精神矍鑠身魁奇。養生早得長生訣。聚春園裏採仙芝。
九轉丹成通妙用。朱顏綠鬢海鶴姿。寵錫隆恩千日長。家庭樂趣寸心知。
內不拘小節。外不失令議。公餘耽風月。閒來嗜酒詩。
磊磊落落無芥滯。呼為散仙適時宜。時維庚戌八月十八日。稱觴花甲一週期。
天上嫦娥留玉鏡。抗手群仙倒瓊巵。歡呼成詠盡珠玉。何可無語祝靈龜。
俚言聊當南山頌。君長壽算我長癡。

2010年3月26日 星期五

小叮噹三兄弟

那天出草團出去吃貪腐宴時,大家把小玩具拿出來,才猛然發現,怎麼大家的愛瘋都有一整排的小叮噹呢?於是排排站,就這樣大家拍照合影留念了。

2010年3月24日 星期三

華光社區日式建築遺跡分析

華光社區這一帶的眷舍,大多是日本時代的木造建築宿舍所加蓋而成,從姑狗大神的照片來看,原本的建築用屋瓦軸線可以清楚分辨出,只是當時的庭院也被空間利 用地加蓋了。這樣的歷史疊加趣味,還真是臺北有意思的存在!


下圖請大家自行對照,是美軍1945航照,由中研院GIS中心提供:http://gis.rchss.sinica.edu.tw/GIArchive /?p=1786

即將拆除的華光社區日式建築遺跡

今天(2010.3.24.)出草團中午聚餐完後,因為吃飯地點在樺山,所以想說不如去要拆的華光社區以及臺北刑務所周邊出草一下。這 一區大概是臺北最後完整的日本宿舍區所疊床架屋改建成的眷區,依照今天初步的踏查,A區中很有趣的口字形建築,還有部分存在,最特別 的是一條小巷穿過建築下面,成為通道,很特殊!至於圍牆北端那一整條,目前也多保存著原本格局。基本上,這一區日本時代的木造住宅痕 跡都仍可尋,只不過是後來的加蓋更厲害!以下的老航照圖是美軍拍攝,由中研院GIS中心提供:http://gis.rchss.sinica.edu.tw/GIArchive/?p=1786

以下是A點的建築遺跡:


中間這一條是B點的建築

2010年3月21日 星期日

來大稻埕出巡的豆腐車

這二天(2010.3.20.-21.)因為北客的小巴支援掃墓公車之故,大稻埕水岸公車也就改用原本310配車的豆腐車來行駛。這麼難得的機會,豆腐車 行駛大稻埕,怎能不去拍呢!看了一下班表,下午四點之後十五分鐘一班車,於是先到承德路與南京西路口逮個二班,之後再走去民生西路口拍另二班。結果,因為 四點後間距開始變密,還沒四點先逮到一班回送車輛(只拍到屁股)走承德路,而沒多久正班車就跑出來了。今天臺北受到沙塵暴影響,能見度好差,拍攝時簡直快 要窒息說。拍完第一個點後,走去民生西路的過程中,發現承德路一整排類似違章的建物區,多已經圍上鐵圍籬,又是花博的都更整容,唉!今天拍完這二個天橋 景,又走到靜修那兒再拍一次,才滿足地回家。今天行駛的二輛車分別是:AH-960與651-FA。豆腐車啊!你也多來大稻埕晃一下嘛,不要只在艋舺那兒 走啊。




2010年3月20日 星期六

尋找大稻埕的「新舞台」

應該很多人聽過辜家在東區蓋的新舞台,但我一直很好奇的,是之前在大稻埕的「新舞台」到底是哪兒,因為記錄中往往都寫在「太原路」上,又或者是「長安西路 口」。這個謎啊,在美軍航照出來之後,有圖有真相地解密了!在歷史的紀錄上,新舞台的前身是淡水戲館,是臺灣第一座專演戲曲的新式劇場,建於 1909年,由日本人金子圭介、荒井泰治、柵瀨軍之佐、高石忠慥、森田廣、土橋仙三郎等人所發起。它的樣貌從老照片看,是種仿「支那式」之和漢風格,據說 有271坪,二層樓之建築可容納觀眾918名。淡水戲館之舞台跟西式劇場類似,是內縮式地面向觀眾,而不像是中國式戲臺那種突出狀。在1915年時,辜顯 榮將將當時由日本人經營的淡水戲館買收,仿效上海新舞臺之精神,更名為「臺灣新舞臺」,成為臺灣人獨資經營的劇場。歌仔戲於大正年代在台興起,因此新舞台 於昭和時代後,也開始成為歌仔戲、京戲兼演的地點。二次大戰時,新舞台受轟炸毀損,戰後也就不存。儘管1997年辜家於臺北市東區再 建「新舞臺」延續早年臺灣新舞臺之精神,但最早位於臺北市大稻埕下奎府聚街的新舞台到底在哪兒呢?從美軍轟炸後的航照來看,位置就在太原路上,長安西路與 華陰街之間靠東的那一排!這一路被炸的爆彈軌跡,其實就是從台汽北站一路炸到新舞台,然後再炸到小巷亭與漫畫街裡澡堂的這條線。所以囉,新舞台的最後殘 影,在美軍圖上有圖有真相地重現了。

2010年3月18日 星期四

AG783豆腐車掰掰

伍凌武在2010.1.23.舉辦北客15路懷舊之旅,特地找來停駛時的配車AG-783擔綱,又把駕駛側的塗裝恢復,這可真是大資本工程。不過,就在今 天(2010.3.18.),這輛車卸牌回送走入歷史。嗚嗚!可惜今天有課,無法去拍照送行。


2010年3月12日 星期五

再見!能登 北陸 大糸線基哈52 新聞輸送列車

該來的還是要來,今天(2010.3.12.)是JR呆鴨改正的前日,也就是說,明天時刻表改正之後,很多車車就要永遠消失了。今天,是大糸線基哈52的 最後行駛日,伴隨著這個國鐵型氣動車消失的,還有糸魚川的紅磚車庫。嗚嗚!而現在人山人海的上野車站,一定也是一大堆人等著替等一下發車的急行能登與寢台 北陸送終。聽說,現在上野站已經進入完全警戒狀態,因為蜂擁而至的鐵道迷,早把把這兩列車的最終發車的上野十三番線塞爆!至於今天下午已經上演的再見戲 碼,則是日本最後的「新聞輸送列車」。這個兩國、千葉間的夕刊輸送專列,今天過後也將改以卡車運輸。我雖沒拍113系擔當的這種列車,嘿嘿!以前我拍的可 是荷物電車的新聞輸送車呢!好了!閒話休題,等著替北陸與能登送終吧!









「北陸」「能登」ファンに見送られ最後の旅へ出発
3月12日22時20分配信 産経新聞

 ブルートレインの愛称で親しまれた寝台特急「北陸」(上野~金沢)と定期便としては最後のボンネット型車両となった急行「能登」(同)が12日夜、最後 の旅に出発した。始発駅となったJR上野駅や金沢駅には大勢の鉄道ファンが集まり、悲鳴のような声を上げながら見送った。

 「北陸」は昭和25年に上野~大阪間の急行列車として誕生。寝台特急に昇格した50年から青い客車を使用し、当時全盛期を迎えていたブルートレインの仲間入りを果たした。

 首都圏発のブルートレインは、東京駅発着が既に全廃、上野駅発着も札幌行きの「北斗星」と日本海回りで青森に向かう「あけぼの」だけとなる。

 「北陸」を補完する形で同時期に誕生した「能登」は、平成5年から489系電車のボンネット型を使用。今では定期運行としては最後のボンネット型となり、ファンの注目を集めていた。


「北陸」「能登」がラストラン
3月12日14時17分配信 時事通信
 上野-金沢間を半世紀以上にわたり結んできた寝台特急(ブルートレイン)「北陸」と夜行急行「能登」が12日夜、定期運転のラストランを迎える。車体を 撮影しようとする鉄道ファン「撮り鉄」の一部にマナー違反も目立つことから、JR東日本は、両列車が発着する上野駅ホームに職員40人を配置、厳戒態勢を 敷く。警視庁鉄道警察隊と上野署も不測の事態に備え、ホームなどに警察官を配置する。同社によると、両列車をカメラに収めようとするファンは先月中旬ごろ から急増。今月6日は土曜日ということもあり、700人を超えたという。同社は現在、警備員を増やし、11日夜までは約20人態勢で警戒。12日夜は倍の 約40人態勢で臨むが、「実際にどれくらいの人がホームに詰め掛けるか、想像もつかない」としている。 


「北陸」と「能登」にお別れ、「撮り鉄」集合
3月12日22時35分配信 読売新聞

 半世紀以上にわたって上野―金沢間を結んできたJRの寝台特急「北陸」と夜行急行「能登」のラストランを迎えた12日夜、上野、金沢駅には両列車の発車前から車体をカメラに収めようとする鉄道ファン「撮り鉄」が多数詰めかけた。

 JR東日本は上野駅のホームに社員ら約40人を配置。警視庁も警察官約30人を動員して警戒にあたった。

 北陸と能登の下り列車が午後11時過ぎから発車する上野駅13番線ホームには、午後8時過ぎから続々とファンが集まった。東京都品川区の会社員西野太弼 さん(29)は「10代の頃から能登に乗って旅を楽しんできた。上野から1駅区間だけでも乗って別れを惜しみたい」と名残惜しそうに語った。

 一方、金沢駅でビデオカメラを手にしていた金沢市の小学5年生水本健太君(11)は2月、家族と一緒に初めて能登と北陸に乗って上野駅間を往復し、寝台の感触が忘れられなくなったという。「最後なのできれいに写したい」と列車の到着を待っていた。


さよなら新聞輸送列車---トラックに転換
3月12日17時42分配信 レスポンス

JR東日本・両国駅(東京都)で12日、専用列車としては最後の存在だった「新聞輸送列車」(両国 - 千葉)が運行最終日を迎え、出発時間の13時18分前後には、多くのレールファンで混雑した。

駅係員は「本日、新聞輸送列車の最終にともないまして、13時ごろより3番線を開放いたします。写真撮影でお越しの方、3番線での撮影をお楽しみください」とアナウンス。ホームには警察官や民間警備員らも動員された。

「30人から40人の社員が安全確保などのために現場に集められているのではないか」と関係者はもらす。

両国駅には、総武線の上下線用の1・2番線ホームのほかに、国技館側に3番線ホームが存在する。秋葉原方のレールが途切れた行き止まりのホームで、房総方面への観光向け臨時列車や、この新聞輸送列車などの客扱い・荷物扱い用に使用されている。

「さよなら新聞輸送列車」と書かれたJR両国駅オリジナルのメッセージボードが掲げられた3番線ホームに、113系を使用した新聞輸送列車が到着すると、 新聞輸送スタッフがいつもと同じように夕刊紙の束を次々と電車に積み込んでいく。その傍ら、JR社員による弦楽器の生演奏や、関係者による花束贈呈式など のセレモニーが行なわれていた。

最後まで残っていた新聞輸送列車が、トラック輸送に切り替えられたひとつの理由に、アクアラインの通行料金値下げや千葉方面の道路事情の変化があげられる。

千葉県などのまとめによると、2月中のアクアラインの交通量(日平均交通量、台/日)は、前年月に比べて47%の増加。そのうち土日祝日は32%増、平日 は58%の増加となり、さらに大型車(軸距5.5m以上の車両)は2倍(100%増)の6200台/日を記録したという。

千葉県トラック協会は、「今回の新聞輸送列車のトラック化についてはさまざまな経緯があると思うが、新聞などものによってはトラックで輸送したほうがコス トも時間も削減できる場合がある。湾岸道や京葉道からアクアラインにどれだけクルマの量がシフトして、かつどれだけ自動車輸送が増減したかなど、調査して いるところでもある」と話していた。

《レスポンス 大野雅人》

2010年3月11日 星期四

淳久堂的感動,挖哈哈

我必須承認,我還蠻愛逛書店的。之前在美國,會跑去小東京逛紀伊國屋,那大概是唯一比較能逛到完整日本書籍的書店。最近這幾年到日本,也常在旅行中安排書 店的大雪拼。在日本,我最常逛的大概就是三省堂跟淳久堂。這二家的書很齊全,每次去都可以找到很多很棒的資料。在台北,很小的時候,老爸會帶我去鴻儒堂, 之後則是自己常去永漢找書。這幾年比較能逛的,大概就是紀伊國屋或雜誌瘋,但老實說還是跟日本有差。今天後知後覺的我去了一趟天母的「淳久堂」,真是令人 大感動啊!簡直就是在日本逛書店的感覺。很多在日本一般書店未必找得到的書,這裡居然有!我記得到日本的淳久堂時,每次都在鐵道區與軍事區逛很久,今天在 台北的淳久堂,發現貨也一樣多。真棒!

2010年3月5日 星期五

再見倒數!基哈五二

這幾天,我看大糸線一定是人山人海,一堆人趕著去替基哈五二的國鐵色送終。某位安東尼大叔,好命地在追車,真是OOXX。因為3/13的呆鴨改正之後,大糸線的基哈五二就要爆漿了,所以大家趁最後的機會快去朝拜吧!


2010年3月2日 星期二

三井株式會社舊倉庫文資鑑定會勘

今天(2010.3.2.)早上前往北門旁的三井株式會社舊倉庫,關心一下文化局的古蹟文資鑑定會勘。今天主持人是李乾朗老師,也算是見見「老友」囉!今 天比較特別的,是因為要鑑定,所以可以入內看狀況,並且還上到二樓瞧瞧已經坍塌的狀況。這棟建築在台汽北站被文化局解除歷史建築指定,遲早要被拆除的情況 下,真得需要好好留下。不過如果只列成歷史建築,一點保障也沒有,會不會跟台汽北站一樣被「解除指定等著宰」,就有賴臺北市民大家來持續監督了。李老師今 天說了一個有趣的論點,這棟建築如此之早,居然已經有亭仔腳的基準,很特別呢。




【三井株式會社舊倉庫】文資鑑定會勘
時間:3月2日(星期二)上午10時地點:忠孝西路1段165號(北門|台北郵局對面之忠孝西路上)

位於北門台北郵局忠孝西路對面的「三井倉庫」,是棟4柱3間連續拱間的紅磚洋樓,為日治時期三井物產株式會社的舊倉庫,建物中央立面半圓形的山牆仍留有三 井的菱形商標。該棟建物產權在二次戰後交由台灣省政府物資局管理, 2002年精省後由台鐵接管。 1909年在台成立的三井物產株式會社,是日治時期最大財團之ㄧ,地位仿如現在的台塑企業。三井物產株式會社的總公司,目前仍位於館前路襄陽路 口,1998已被指定為古蹟,由土地銀行使用中。